敬老の日とは、について。

2013/9/16(月・祝)は敬老の日です。

敬老の日とは、国民の祝日に関する法律によれば、

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としております。

 

敬老の日の始まりとは、兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)の門脇政夫村長(のち兵庫県議会議員)と山本明助役が1947年(昭和22年)に提唱した「としよりの日」が始まりです。


実は「母の日」のように日本国外から輸入されたような記念日と違い、

日本以外の国にはない国民の祝日なのです。

 

 

杵若では、敬老の日のギフトに毎年「不老(ふろう)」を選ばれるお客様が非常に多く、

今年も多くのご注文を頂いております。

 

この菓名の由来は「不老不死」などに使われる「不老」から来ております。

まだ日本人の平均寿命が50歳にも満たない頃ですが、

西湘の地は「不老の地」であると、日本初の海水浴場が開設され、銘菓不老が誕生しました。

 

いつまでも若々しく、長生きをして欲しいとの気持ちを込めて

平塚推奨銘菓「不老」をギフトにはいかがでしょうか。

〒254-0821 平塚市黒部丘7-16 | 電話 0463-31-2776 |湘南 平塚 和菓子 菓子司 杵若